会の歩みと、これまで「市民が選ぶ文化財」として選定顕彰してきた建物をご紹介します。
日時:2019年3月7日(木)18時30分~20時
場所:京都文化博物館 別館 2階講義室
(旧日本銀行京都支店 三条通高倉西北角)
「京都の近代建築を考える会」は京都府庁旧本館の保存活用運動がきっかけで、1995年に結成された近代建築愛好家の集まりです。
京都の近代建築ウォッチングや勉強会を中心として活動してきています。
有名ではないけれど、町の人々に愛着を持って大切にされている近代建築を、「市民が選ぶ文化財」として顕彰する活動も続けています。
まちカフェ20190307案内